検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:知的障害児
選択行を:
56 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影新しい通知表記入の実際と文例集 : 知的障害養護学校・特殊学級 中央図書館障害児の授業研究会, 宮崎直男編明治図書出版2006中央2階 378.6||A 94
2書影エピソードで学ぶ知的障害教育 : 特別支援教育の現場がわかる! 多摩図書館松浦俊弥著北樹出版2014多摩 378.6||Ma 89
3書影学習指導要領Q&A特別支援教育[知的障害教育] 中央図書館全国特別支援学校知的障害教育校長会編著東洋館出版社2020中央2階 378.6||G 16
4書影基礎基本をおさえた発達障害児の運動指導 : 指導者と子どもの関係性・補助の方法 多摩図書館九重卓著明治図書出版2006多摩 378.6||Ku 48
5書影キャリアトレーニング事例集 : 卒業後の社会参加・自立を目指したキャリア教育の充実 1: ビルクリーニング編 鶴川図書館全国特別支援学校知的障害教育校長会キャリアトレーニング編集委員会編著ジアース教育新社2008鶴川3階 366.28||Ky 1||1
6書影言葉・動き・音楽による表現の実践的研究 : オルフと知的障害者(青年)の音楽活動の分析による 中央図書館下出美智子著風間書房2016中央2階 378.6||Sh 51
7書影子どもの学習を問い直す : 社会文化的アプローチによる知的障害特別支援学校の授業研究 鶴川図書館楠見友輔著東京大学出版会2022鶴川3階 378.6||Ku 92
8書影自閉児発達障害児教育診断検査 : 心理教育プロフィール(PEP-3)の実際 鶴川図書館E.ショプラー著者代表, 茨木俊夫日本版監修, 服巻智子訳者代表川島書店2007鶴川3階 378||J 48
9書影自閉症教育と知的障害教育 : 授業とカリキュラム開発の歴史と展望 中央図書館太田正己著東洋館出版社2012中央2階 378.6||O 81
10書影障害児教育福祉史の記録 : アーカイブスの活用へ 中央図書館小川英彦著三学出版2016中央5階 378.021||O 24
56 件中の 1-10123456
選択行を: