検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:松本, 直子(1968-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影認知考古学の理論と実践的研究 : 縄文から弥生への社会・文化変化のプロセス 中央図書館
鶴川図書館
松本直子著九州大学出版会2000中央5階 210.025||Ma 81
鶴川1階イラク研 210.025||Ma 81
2書影縄文社会論 上 , 下 中央図書館安斎正人編同成社2002中央5階 210.25||J 69||1
中央5階 210.25||J 69||2
3書影認知考古学とは何か 中央図書館松本直子, 中園聡, 時津裕子編青木書店2003中央3階 202.5||N 76
4書影弥生研究のあゆみと行方 ( 弥生時代の考古学 ; 9 )中央図書館設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編同成社2011中央5階 210.27||Y 67||9
5書影心と行動の進化を探る : 人間行動進化学入門 中央図書館五百部裕, 小田亮編, 五百部裕 [ほか] 著朝倉書店2013中央3階 140||Ko 44
選択行を