検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:坂部, 恵(1936-2009)
選択行を:
38 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影文化の活性化 ( 叢書文化の現在 ; 13 )中央図書館
鶴川図書館
大江健三郎 [ほか] 著岩波書店1982中央3階 081||So 63||13
鶴川2階 081||So 63||13
2書影カント ( 人類の知的遺産 ; 43 )中央図書館
鶴川図書館
坂部恵著講談社1979中央3階 280.8||J 52||43
鶴川2階 280.8||J 52||43
3書影和辻哲郎随筆集 ( 岩波文庫 ; 青(33)-144-8 )中央図書館
鶴川図書館
[和辻哲郎著], 坂部恵編岩波書店1995中央1階
鶴川2階
4書影ヨーロッパ精神史入門 : カロリング・ルネサンスの残光 中央図書館坂部恵著岩波書店1997中央3階 132||Sa 27
5書影人間学 ( カント全集 ; 14 )中央図書館
鶴川図書館
[カント著], 山下太郎, 坂部恵訳理想社1966中央5階 134.21||Ka 59||14
鶴川2階 134.21||Ka 59||14
6書影理性の不安 : カント哲学の生成と構造 中央図書館坂部恵著勁草書房1976中央3階 134.2||Sa 27
7書影仮面の解釈学 ( UP選書 ; 153 )中央図書館
鶴川図書館
坂部恵著東京大学出版会1976中央3階 104||Sa 27
鶴川2階 104||Sa 27
8書影現代の哲学 1 , 2 中央図書館P. リクール著, 坂本賢三 [ほか] 訳岩波書店1982中央3階 100||R 36||1
中央3階 100||R 36||2
9書影「ふれる」ことの哲学 : 人称的世界とその根底 中央図書館坂部恵著岩波書店1983中央3階 104||Sa 27
10書影文化のダイナミックス ( 新・岩波講座哲学 ; 12 )中央図書館
鶴川図書館
坂部恵 [ほか] 執筆岩波書店1986中央3階 108||Sh 62||12
鶴川2階 108||Sh 62||12
38 件中の 1-101234
選択行を