検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:少年犯罪 -- 日本
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影18・19歳非行少年は、厳罰化で立ち直れるか 中央図書館片山徒有編集代表, 伊藤由紀夫 [ほか] 編集委員現代人文社, 大学図書 (発売)2021中央2階 327.8||J 92
2書影記者がひもとく「少年」事件史 : 少年がナイフを握るたび大人たちは理由を探す ( 岩波新書 ; 新赤版 1941 )鶴川図書館川名壮志著岩波書店2022鶴川2階
3書影少年事件捜査等一件書類作成の手引き : 犯罪・触法・ぐ犯・不良行為少年の措置要領 中央図書館少年実務研究会編著立花書房2008中央2階 327.8||Sh 96
4書影少年犯罪「減少」のパラドクス ( 若者の気分 )中央図書館
鶴川図書館
土井隆義著岩波書店2012中央5階 367.68||D 83
鶴川3階 367.68||D 83
5書影少年犯罪報道と心理主義化の社会学 : 子どもの「心」を問題化する社会 鶴川図書館赤羽由起夫著晃洋書房2022鶴川3階 368.71||A 29
6書影少年非行と修復的司法 : 被害者と加害者の対話がもたらすもの ( 思春期問題シリーズ ; 5 )中央図書館山田由紀子著新科学出版社2016中央5階 368.71||Y 19
7書影対話の会20年の修復的司法実践 : 被害者加害者対話から ( RJ叢書 ; 13 )中央図書館山田由紀子著成文堂2023中央2階 326.3||Y 19
8書影人間失格? : 「罪」を犯した少年と社会をつなぐ ( どう考える?ニッポンの教育問題 )中央図書館
鶴川図書館
土井隆義著日本図書センター2010中央5階 368.71||D 83
鶴川3階 368.71||D 83
9書影発達障害が、少年犯罪の原因ではなかった。 中央図書館竹内吉和著ザメディアジョン2017中央2階 368.7||Ta 67
10書影わかりやすい少年警察活動 中央図書館少年非行問題研究会編東京法令出版2023中央2階 327.8||W 25
選択行を: