検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:ICT
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影DX時代の広域連携 : スマートリージョンをめざして 中央図書館大西隆, 戸田敏行, スマートリージョン研究会編著, 小野悠 [ほか] 著学芸出版社2024中央5階 601.15||D 73
2書影GIGAスクール構想〈取り組み事例〉ガイドブック : 小・中学校ふだん使いのエピソードに見る1人1台端末環境のつくり方 鶴川図書館中川一史, 村井万寿夫, 小林祐紀編著・監修翔泳社2022鶴川3階 375.199||G 43
3書影GIGAスクールの校内研修 : 書き込み式テキストで全職員がICT活用に自信がつく!協働体制が実現 ( みんなで考え議論する校内研修 : 1回15分 ; 1 )鶴川図書館堂前直人編学芸みらい社2021鶴川3階 375.199||G 43
4書影運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア : 効果的に使って学びを深める! ( 体育科授業サポートBOOKS )多摩図書館鈴木直樹編著, 村瀬浩二 [ほか] 編集明治図書出版2022多摩 375.49||U 75
5書影学校ICTサポートブック : 授業中の「困った」にも即対応! 鶴川図書館教育あるある探検隊編著学事出版2021鶴川3階 375.199||G 16
6書影教育DX推進ガイド : 学校と教育委員会・自治体をつなぐ 中央図書館山本朋弘編著明治図書出版2023中央5階 375.199||Ky 4
7書影デジタル化時代の学校教育ビジョン : ようこそ、成層圏の旅へ 中央図書館マイケル・フラン著, 塩崎勉訳東洋館出版社2022中央2階 370.4||F 86
8書影1人1台端末で起こるクラスのICTトラブルへの予防と対応 鶴川図書館松尾英明著明治図書出版2022鶴川3階 375.199||Ma 85
9書影民事裁判ICT化論の歴史的展開 中央図書館川嶋四郎, 笠原毅彦, 上田竹志著日本評論社2021中央2階 327.2||Ka 97
10書影メディアICT ( メディア学大系 ; 10 )中央図書館寺澤卓也, 藤澤公也共著コロナ社2022中央3階 007.6||Te 62
12 件中の 1-1012
選択行を: