検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:フィールドワーク
選択行を:
46 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影生き方としてのフィールドワーク : かくも面倒で面白い文化人類学の世界 中央図書館中尾世治, 杉下かおり編著東海大学出版部2020中央5階 389.04||I 36
2書影衣食住からの発見 ( 100万人のフィールドワーカーシリーズ ; 11 )中央図書館佐藤靖明, 村尾るみこ編古今書院2014中央2階 361.9||I 84
3書影違和感から始まる社会学 : 日常性のフィールドワークへの招待 ( 光文社新書 ; 690 )中央図書館好井裕明著光文社2014中央1階
4書影女も男もフィールドへ ( 100万人のフィールドワーカーシリーズ ; 12 )中央図書館椎野若菜, 的場澄人編古今書院2016中央2階 361.9||O 66
5書影観光人類学のフィールドワーク : ツーリズム現場の質的調査入門 鶴川図書館市野澤潤平, 碇陽子, 東賢太朗編著ミネルヴァ書房2021鶴川3階 689||Ka 56
6書影キャンプ論 : あたらしいフィールドワーク 多摩図書館加藤文俊著慶應義塾大学出版会2009多摩 361.9||Ka 86
7書影現代文化のフィールドワーク入門 : 日常と出会う、生活を見つめる 中央図書館山泰幸, 足立重和編著ミネルヴァ書房2012中央5階 361.04||G 34
8書影ことばとフィールドワーク 中央図書館久保進, 久保裕愛, 久保博雅共著晃洋書房2017中央5階 807||Ku 11
9書影災害フィールドワーク論 ( 100万人のフィールドワーカーシリーズ ; 5 )多摩図書館木村周平, 杉戸信彦, 柄谷友香編古今書院2014多摩 369.3||Sa 17
10書影支援のフィールドワーク : 開発と福祉の現場から 中央図書館
鶴川図書館
小國和子, 亀井伸孝, 飯嶋秀治編世界思想社2011中央2階 361.9||Sh 26
鶴川3階 361.9||Sh 26
46 件中の 1-1012345
選択行を: