検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:ソーシャルワーク
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影いのちの輝きに寄り添うエンパワメント科学 : だれもが主人公新しい共生のかたち 中央図書館安梅勅江, 芳香会社会福祉研究所編著北大路書房2014中央5階 369.16||I 55
2書影グリーンソーシャルワークとは何か : 環境正義と共生社会実現 中央図書館レナ・ドミネリ著, [所めぐみほか訳]ミネルヴァ書房2017中央5階 369.16||D 85
3書影現代ソーシャルワーク論 : 社会福祉の理論と実践をつなぐ 中央図書館家高将明, 堀清和編著晃洋書房2020中央5階 369.16||G 34
4書影権利擁護と法 ( 福祉ライブラリ )中央図書館菅原好秀著建帛社2022中央5階 369.16||Su 28
5書影災害ソーシャルワークの可能性 : 学生と教師が被災地でみつけたソーシャルワークの魅力 多摩図書館遠藤洋二, 中島修, 家高将明編著中央法規出版2017多摩 369.3||Sa 17
6書影社会を変えるソーシャルワーク : 制度の枠組みを越え社会正義を実現するために ( 新・Minerva福祉ライブラリー ; 35 )鶴川図書館東洋大学福祉社会開発研究センター編ミネルヴァ書房2020鶴川3階 369.16||Sh 12
7書影ソーシャルワーク実践のためのカルチュラルコンピテンス : 宗教・信仰の違いを乗り越える 鶴川図書館シーラ・ファーネス, フィリップ・ギリガン著, 井上牧子, 山中裕剛, 星野晴彦訳明石書店2020鶴川3階 369.16||F 92
8書影ソーシャルワークにおける権利擁護とはなにか : 「発見されていない権利」の探求 鶴川図書館日田剛著旬報社2020鶴川3階 369.16||H 77
9書影ソーシャルワークにおけるスピリチュアリティとは何か : 人間の根源性にもとづく援助の核心 鶴川図書館エドワード・R.カンダ, レオラ・ディラッド・ファーマン著ミネルヴァ書房2014鶴川3階 369.16||C 15
10書影ソーシャルワークの理論と方法 ( 新・社会福祉士シリーズ ; 8 )中央図書館福祉臨床シリーズ編集委員会編, 坂野憲司, 増田康弘責任編集弘文堂2021中央5階 369.16||Sh 69||8
20 件中の 1-1012
選択行を: