検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:能楽
選択行を:
112 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影葵上 ( 能の友シリーズ ; 1 )鶴川図書館川西十人物語白竜社2000鶴川3階 773||N 95||1
2書影安宅 ( 能の友シリーズ ; 8 )鶴川図書館川西十人物語白竜社2001鶴川3階 773||N 95||8
3書影異界を旅する能 : ワキという存在 ( ちくま文庫 ; [や-40-2] )鶴川図書館安田登著筑摩書房2011鶴川2階
4書影井筒 ( 能の友シリーズ ; 5 )鶴川図書館川西十人物語白竜社2001鶴川3階 773||N 95||5
5書影歌、舞、物語の豊かな世界 ( 芸術教養シリーズ ; 9[ 日本の芸術史 ; 文学上演篇1] )鶴川図書館矢内賢二編京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎, 幻冬舎 (発売)2014鶴川3階 702.1||N 77||1
6書影謡の基礎技術 . 謡曲文学講話 ( 能謡研究叢書 ; 第6巻 )中央図書館[三宅秔一著], [五十嵐力述]クレス出版2004中央5階 773.08||N 97||6
7書影岡家本江戸初期能型付 ( 研究叢書 ; 362 )鶴川図書館藤岡道子編和泉書院2007鶴川3階 773.3||O 41
8書影翁と観阿弥 : 能の誕生 ( 能を読む ; 1 )中央図書館天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版, 角川グループパブリッシング (発売)2013中央5階 773.08||N 95||1
9書影音で観る歌舞伎 : 舞台裏からのぞいた伝統芸能 ( シリーズ《アーツマネジメント》 )中央図書館八板賢二郎著新評論2009中央5階 774.7||Y 16
10書影お能の見方 ( とんぼの本 )鶴川図書館白洲正子, 吉越立雄著新潮社1993鶴川2階
112 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: