検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:通貨政策
選択行を:
31 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影EMSからEC中央銀行へ 中央図書館
鶴川図書館
ロルフ・H.ハッセ著, 田中素香, 相沢幸悦監訳同文舘出版1992中央5階 338.97||H 38
鶴川3階 338.97||H 38
2書影インフレーションとドル危機 中央図書館M.フリードマン著, 新開陽一訳日本経済新聞社1970中央5階 337.953||F 47
3書影インフレなき繁栄 : フリードマンとヘラーの対話 中央図書館M.フリードマン, W.W.ヘラー著, 海老沢道進, 小林桂吉訳日本経済新聞社1970中央2階 337.3||F 47
4書影円の侵略史 : 円為替本位制度の形成過程 中央図書館島崎久弥著日本経済評論社1989中央5階 338.21||Sh 45
5書影欧州通貨統合の政治経済学 中央図書館島崎久彌著日本経済評論社1997中央5階 338.97||Sh 45
6書影貨幣及び金融政策の将来 ( 叢書 ; 第3編 )中央図書館町田義一郎抄訳金融研究会1936中央2階 338.3||Ka 19
7書影貨幣の悪戯(いたずら) 中央図書館ミルトン・フリードマン著, 斎藤精一郎訳三田出版会1993中央2階 337.2||F 47
8書影管理通貨と金融資本 ( 川合一郎著作集 ; 第6巻 )中央図書館川合一郎著有斐閣1982中央5階 338.01||Ka 93||6
9書影金本位没落の渦紋 ( 朝日時局読本 ; 第3巻 )中央図書館東京朝日新聞欧米部編東京朝日新聞発行所1937中央2階 337.3||To 46
10書影金融統合の政治学 : 欧州金融・通貨システムの不均衡な発展 中央図書館神江沙蘭著岩波書店2020中央5階 338.23||Ko 77
31 件中の 1-101234
選択行を: