検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:化粧 -- 歴史
選択行を:
19 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影浮世絵にみる江戸美人のよそおい ( ポーラ文化研究所コレクション )中央図書館村田孝子著, ポーラ文化研究所編ポーラ・オルビスホールディングスポーラ文化研究所2017中央5階 721.8||Mu 59
2書影江戸三〇〇年の女性美 : 化粧と髪型 ( 大江戸カルチャーブックス )中央図書館
鶴川図書館
村田孝子著青幻舎2007中央2階 383.5||Mu 59
鶴川3階 383.5||Mu 59
3書影江戸の化粧 中央図書館陶智子著新典社1999中央2階 383.5||Su 15
4書影江戸の化粧 : 川柳で知る女の文化 ( 平凡社新書 ; 143 )鶴川図書館渡辺信一郎著平凡社2002鶴川2階
5書影江戸美人の化粧術 ( 講談社選書メチエ ; 349 )中央図書館陶智子著講談社2005中央2階 383.5||Su 15
6書影おしゃれ文化史 : 飛鳥時代から江戸時代まで 鶴川図書館ポーラ文化研究所編著秀明大学出版会, SHI (発売)2019鶴川3階 383.5||O 75
7書影男はなぜ化粧をしたがるのか ( 集英社新書 ; 0524B )鶴川図書館前田和男著集英社2009鶴川2階
8書影輝きはじめた女たち : 20世紀の化粧と旅 中央図書館津田紀代編著, 駒田牧子, 辻ますみ, 東野純子訳ポーラ文化研究所2007中央2階 383.5||Ka 17
9書影近代の女性美 : ハイカラモダン・化粧・髪型 = Female beauty in modern Japan : makeup and coiffure 鶴川図書館村田孝子編著, 駒田牧子翻訳ポーラ文化研究所2003鶴川3階 383.5||Ki 42
10書影化粧 ( 春山行夫の博物誌 ; 3[ おしゃれの文化史 ; 1] )中央図書館春山行夫著平凡社1988中央5階 383.56||H 34
19 件中の 1-1012
選択行を: