検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:工業デザイン
選択行を:
60 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「もの」はどのようにつくられているのか? : プロダクトデザインのプロセス事典 ( Make: Japan books )中央図書館クリス・レフテリ著, 水原文訳オライリー・ジャパン, オーム社 (発売)2014中央2階 501.8||L 52
2書影アクセシブルデザイン : 高齢者・障害者の知覚・認知特性に配慮した人間中心のデザイン 中央図書館佐川賢, 倉片憲治, 伊藤納奈著エヌ・ティー・エス2019中央2階 501.8||Sa 16
3書影アップルのデザイン戦略 : カリスマなき後も「愛される理由」 中央図書館日経デザイン編日経BP社, 日経BPマーケティング (発売)2014中央2階 548.2||A 59
4書影一般デザイン学 = General design theory 中央図書館吉川弘之著岩波書店2020中央5階 501.83||Y 89
5書影インダストリアル・デザイン : 道具世界の原型と未来 ( NHKブックス ; 150 )鶴川図書館栄久庵憲司著日本放送出版協会1971鶴川2階 081||N 77||150
6書影インダストリアルデザイン講義 中央図書館青木史郎著東京大学出版会2014中央5階 501.83||A 53
7書影インダストリアル・デザインの歴史 中央図書館ジョン・ヘスケット著, 栄久庵祥二, GK研究所訳晶文社1985中央5階 757.2||H 53
8書影形の合成に関するノート 中央図書館クリストファー・アレグザンダー著, 稲葉武司訳鹿島出版会1978中央2階 529||A 41
9書影形の合成に関するノート . 都市はツリーではない ( SD選書 ; 263 )中央図書館クリストファー・アレグザンダー著, 稲葉武司訳, クリストファー・アレグザンダー著, 押野見邦英訳鹿島出版会2013中央2階 529||A 41
10書影川崎和男Design 中央図書館川崎和男著ミネルヴァ書房2014中央5階G大型 501.83||Ka 97
60 件中の 1-10123456
選択行を: