検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:貨幣 -- 歴史
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影21世紀の貨幣論 中央図書館フェリックス・マーティン著, 遠藤真美訳東洋経済新報社2014中央2階 337.2||Ma 53
2書影越境する貨幣 ( シリーズ歴史学の現在 ; 1 )鶴川図書館歴史学研究会編青木書店1999鶴川2階 208||Sh 88||1
3書影貨幣が語るローマ帝国史 : 権力と図像の千年 ( 中公新書 ; 2508 )中央図書館比佐篤著中央公論新社2018中央1階
4書影貨幣金融史 中央図書館
鶴川図書館
E.ビクター・モーガン著慶應通信1992中央2階 337.2||Mo 44
鶴川3階 337.2||Mo 44
5書影貨幣システムの世界史 : 「非対称性」をよむ ( 世界歴史選書 )中央図書館黒田明伸著岩波書店2003中央2階 337.2||Ku 72
6書影貨幣と市場の経済思想史 : イギリス近代経済思想の研究 中央図書館小池田冨男著流通経済大学出版会2009中央5階 331.233||Ko 31
7書影貨幣の悪戯(いたずら) 中央図書館ミルトン・フリードマン著, 斎藤精一郎訳三田出版会1993中央2階 337.2||F 47
8書影貨幣の「新」世界史 : ハンムラビ法典からビットコインまで 中央図書館カビール・セガール著, 小坂恵理訳早川書房2016中央2階 337.2||Se 16
9書影芸術と貨幣 鶴川図書館マーク・シェル [著], 小澤博訳みすず書房2004鶴川3階 702.3||Sh 14
10書影コインの考古学 ( 大英博物館双書[ 古代を解き明かす ; 6] )鶴川図書館アンドリュー・バーネット著, 新井佑造訳学藝書林1998鶴川3階 337.2||B 93
20 件中の 1-1012
選択行を: