検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:風俗・習慣
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影衣食住からの発見 ( 100万人のフィールドワーカーシリーズ ; 11 )中央図書館佐藤靖明, 村尾るみこ編古今書院2014中央2階 361.9||I 84
2書影女の風俗史 中央図書館村上信彦著ダヴィッド社1957中央2階 382.1||Mu 43
3書影開幕!世界あたりまえ会議 : 私の「ふつう」は、誰かの「ありえない」 鶴川図書館斗鬼正一著ワニブックス2019鶴川3階児童 J382||To 31
4書影くらべる世界 鶴川図書館おかべたかし文, 山出高士写真東京書籍2018鶴川3階 361.5||O 37
5書影さあ横になって食べよう : 忘れられた生活様式 ( SD選書 ; 234 )中央図書館バーナード・ルドフスキー著, 奥野卓司訳鹿島出版会1999中央2階 383||R 82
6書影三代社会風俗年表 ( 日本常民文化研究所ノート ; 第29 )中央図書館鈴木行三編著日本常民文化研究所1956中央5階参考 210.6032||Su 96
7書影生活の地域史 ( 地域の世界史 ; 8 )中央図書館
鶴川図書館
川田順造, 石毛直道編山川出版社2000中央3階 209||C 43||8
鶴川2階 209||C 43||8
8書影生活文化と数学 中央図書館岡部進著ヨーコ・インターナショナル2009中央2階 410||O 37
9書影性と暴力の文化史 ( 叢書・ウニベルシタス ; 574[ 文明化の過程の神話 ; 3] )中央図書館ハンス・ペーター・デュル [著], 藤代幸一, 津山拓也訳法政大学出版局1997中央2階 384.7||D 94
10書影世界地理風俗大系 第1巻 中央図書館 誠文堂新光社1962中央3階 290.8||Sa 95||1
17 件中の 1-1012
選択行を: