検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:知的財産権
選択行を:
410 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影18歳からはじめる知的財産法 ( From 18 )中央図書館大石玄, 佐藤豊編法律文化社2021中央2階 507.2||J 92
2書影AI時代の知的財産・イノベーション 中央図書館早稲田大学次世代ロボット研究機構AIロボット研究所知的財産・イノベーション研究会, 森康晃編, 秋元浩, 川端兆隆, 國光健一, 宋翰祥, 戚昊輝, 野田真, 濱田智久, 馮超, 藤末健三著日科技連出版社2023中央2階 507.2||E 11
3書影AUTM技術移転実践マニュアル set , 1 , 2 中央図書館AUTM(米国大学技術管理者協会)編東海大学出版会2006中央2階 507.2||E 94||1
中央2階 507.2||E 94||2
4書影Intellectual property law in Japan = 日本知的財産法 中央図書館Shigeki Chaen, ed., 茶園成樹編発明推進協会2017中央5階洋 507.2||I 57
5書影IPランドスケープ経営戦略 中央図書館渋谷高弘, IPL経営戦略研究会編著日本経済新聞出版社2019中央5階 336.17||A 25
6書影IT知財と法務 : ビジネスモデル&コンプライアンスプログラムの構築 中央図書館
鶴川図書館
IT企業法務研究所, IT知財と法務編集委員会編著日刊工業新聞社2008中央5階 007.35||A 25
鶴川2階 007.35||A 25
7書影M&A、ベンチャー投資における知的財産デュー・デリジェンス 中央図書館崎地康文著商事法務2019中央2階 507.2||Sa 42
8書影MOT知的財産と技術経営 ( MOTテキスト・シリーズ )中央図書館永田晃也, 隅藏康一責任編集丸善2005中央5階 336.17||E 55
9書影NFTの教科書 : ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計までデジタルデータが資産になる未来 中央図書館天羽健介, 増田雅史編著朝日新聞出版2021中央5階 007.35||E 64
10書影Q&A知的財産権取引の国際課税・国内課税 中央図書館手塚崇史著中央経済社2010中央2階 507.2||Te 95
410 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: