検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:教科書 -- 歴史
選択行を:
21 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影いま日本人に読ませたい「戦前の教科書」 鶴川図書館日下公人著祥伝社2013鶴川3階 375.9||Ku 82
2書影英語教科書は「戦争」をどう教えてきたか 鶴川図書館江利川春雄著研究社2015鶴川3階 375.9||E 67
3書影教科書の社会史 : 明治維新から敗戦まで ( 岩波新書 ; 新赤版 233 )中央図書館
鶴川図書館
中村紀久二著岩波書店1992中央1階
鶴川2階
4書影教科書の戦後史 多摩図書館徳武敏夫著新日本出版社1995多摩 375.9||To 44
5書影近代教育をささえた教科書 : 東書文庫コレクションを中心として 中央図書館印刷博物館編著東京書籍2009中央2階 375.9||Ki 42
6書影現代中国の日本語教育史 : 大学専攻教育と教科書をめぐって 鶴川図書館田中祐輔著国書刊行会2015鶴川3階 810.7||Ta 84
7書影国語教科書の戦後史 ( シリーズ言葉と社会 ; 4 )中央図書館佐藤泉著勁草書房2006中央2階 375.9||Sa 85
8書影国定教科書はいかに売られたか : 近代出版流通の形成 中央図書館
鶴川図書館
和田敦彦編ひつじ書房2011中央2階 375.9||Ko 54
鶴川3階 375.9||Ko 54
9書影国定修身教科書の成立(第一期・第二期)と修身教育 ( 文献資料集成日本道徳教育論争史 ; 第1期[ 近代道徳教育の模索と創出 ; 第3巻] )中央図書館[吉田熊次ほか著]日本図書センター2012中央2階 371.6||B 89||3
10書影修身教育の実践と国定修身教科書 (第三期~第五期) ( 文献資料集成日本道徳教育論争史 ; 第2期[ 修身教育の改革と挫折 ; 第7巻] )中央図書館[川島次郎ほか著]日本図書センター2013中央2階 371.6||B 89||7
21 件中の 1-10123
選択行を: