検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:東西交渉史
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アジア再興 : 帝国主義に挑んだ志士たち 鶴川図書館パンカジ・ミシュラ著, 園部哲訳白水社2014鶴川2階 220.6||Mi 53
2書影アジアと欧米世界 ( 中公文庫 ; [S-22-25][ 世界の歴史 ; 25] )中央図書館
鶴川図書館
加藤祐三, 川北稔著中央公論新社2010中央1階
鶴川2階
3書影海のシルクロードを調べる事典 中央図書館
鶴川図書館
三杉隆敏著芙蓉書房出版2006中央2階参考 203.6||Mi 55
鶴川参考 203.6||Mi 55
4書影江戸知識人の世界認識 中央図書館井田清子著水声社2008中央5階 210.55||I 18
5書影オリエンタリズムを超えて : 東洋と西洋の知的対決と融合への道 ( グローバルネットワーク21人類再生シリーズ ; 2 )鶴川図書館F.ダルマイヤー[著], 片岡幸彦監訳新評論2001鶴川3階 304||G 95||2
6書影海域から見た歴史 : インド洋と地中海を結ぶ交流史 鶴川図書館家島彦一著名古屋大学出版会2006鶴川2階 227||Y 16
7書影漢代以前のシルクロード : 運ばれた馬とラピスラズリ ( ユーラシア考古学選書 )中央図書館川又正智著雄山閣2006中央3階 220||Ka 95
8書影近代科学のリロケーション : 南アジアとヨーロッパにおける知の循環と構築 中央図書館カピル・ラジ著, 水谷智, 水井万里子, 大澤広晃訳名古屋大学出版会2016中央5階 402.25||R 12
9書影グリフィンの飛翔 : 聖獣からみた文化交流 ( ユーラシア考古学選書 )中央図書館林俊雄著雄山閣2006中央3階 209.3||H 48
10書影黄禍論 : 日本・中国の覚醒 (めざめ) 中央図書館W・K・フォン・ノハラ著, 高橋輝好訳国書刊行会2012中央2階 316.8||N 93
20 件中の 1-1012
選択行を: