検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:文学と社会
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影絵本と社会 ( 絵本学講座 ; 3 )中央図書館松本猛編朝倉書店2015中央5階 726.601||E 35||3
2書影現代の王国と奈落 : 現代文明の危機についての文学者の考察 中央図書館
鶴川図書館
野間宏著転轍社1977中央3階 904||N 94
鶴川3階 904||N 94
3書影個人主義の運命 : 近代小説と社会学 ( 岩波新書 ; 黄 171 )中央図書館
鶴川図書館
作田啓一著岩波書店1981中央1階
鶴川2階
4書影作家と差別語 : 表現の自由と用語規制のジレンマ 中央図書館塩見鮮一郎著明石書店1993中央2階 316.1||Sh 74
5書影シェイクスピアの祝祭の時空 : エリザベス朝の無礼講と迷信 鶴川図書館フランソワ・ラロック著, 中村友紀訳柊風舎2008鶴川3階 932.5||L 32
6書影地震と文学 : 災厄と共に生きていくための文学史 中央図書館前田潤著笠間書院2016中央5階 910.26||Ma 26
7書影社会のなかの文学 ( 中央大学政策文化総合研究所研究叢書 ; 29 )中央図書館広岡守穂編著中央大学出版部2021中央5階 910.26||Sh 12
8書影社会文学・社会主義文学研究 中央図書館小田切秀雄著勁草書房1990中央5階 910.26||O 17
9書影象徴と社会 ( 叢書・ウニベルシタス ; 448 )中央図書館ケネス・バーク著, ジョーゼフ・R. ガスフィールド編, 森常治訳法政大学出版局1994中央3階 104||B 92
10書影政治的無意識 : 社会的象徴行為としての物語 ( テオリア叢書 )中央図書館フレドリック・ジェイムソン著, 大橋洋一 [ほか] 訳平凡社1989中央3階 904||J 18
18 件中の 1-1012
選択行を: