検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本 -- 対外関係 -- アジア -- 歴史
選択行を:
53 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影一九三〇年代のアジア社会論 : 「東亜協同体」論を中心とする言説空間の諸相 鶴川図書館石井知章, 小林英夫, 米谷匡史編著社会評論社2010鶴川3階 319.102||Se 69
2書影アジア外交 : 回顧と考察 ( 外交証言録 )鶴川図書館谷野作太郎著, 服部龍二, 若月秀和, 昇亜美子編岩波書店2015鶴川3階 319.102||Ta 88
3書影アジア外交動と静 : 元中国大使中江要介オーラルヒストリー 鶴川図書館中江要介著, 若月秀和 [ほか] 編集蒼天社出版2010鶴川3階 319.102||N 31
4書影アジアが賞賛する日本とあの戦争 ( 日本が戦ってくれて感謝しています ; [1] )鶴川図書館井上和彦著産経新聞出版, 日本工業新聞社 (発売)2013鶴川2階 210.75||I 57
5書影アジアから見た日本の侵略 : 明治維新から東南アジア占領まで 中央図書館高堂眞一著ミヤオビパブリッシング, 宮帯出版社 (発売)2020中央5階 319.201||Ta 28
6書影アジア主義を問いなおす ( ちくま学芸文庫 ; [イ-60-1] )鶴川図書館井上寿一著筑摩書房2016鶴川2階
7書影アジア女性交流史研究 : 全十八号 : 一九六七年十一月〜一九七七年二月 鶴川図書館山崎朋子, 上笙一郎編港の人2004鶴川3階 367.22||A 27
8書影アジア地域主義外交の行方 : 1952-1966 中央図書館保城広至著木鐸社2008中央5階 319.102||H 92
9書影アジアと共に「もうひとつの日本」へ 鶴川図書館永井浩著社会評論社2021鶴川3階 319.1||N 14
10書影アジアと日本 ( アジアのなかの日本史 ; 1 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1992中央5階 210.04||A 27||1
鶴川2階 210.04||A 27||1
多摩 210.04||A 27||1
53 件中の 1-10123456
選択行を: