検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:芸術教育
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アートの教育学 : 革新型社会を拓く学びの技 中央図書館OECD教育研究革新センター編著, 篠原康正, 篠原真子, 袰岩晶訳明石書店2016中央5階 707||A 94
2書影オイリュトミーが育むこころとからだ : 動きの教育学 多摩図書館秦理絵子著水声社2012多摩 371.5||H 41
3書影教育者シラー : 美と芸術による人間性の獲得 中央図書館
鶴川図書館
ユルゲン・シェーファー著, 久野弘幸, 澤たか子編訳, 岡田泰枝 [ほか] 訳と解説学文社2007中央5階 701.1||Sc 1
鶴川3階 701.1||Sc 1
4書影芸術・宗教に学ぶ心の教育 ( 「心の教育」実践大系 ; 6 )中央図書館持田行雄, 金丸和子編著日本図書センター1999中央2階 370.8||Ko 44||6
5書影芸術の授業 : Behind creativity 鶴川図書館中村寛編弘文堂2016鶴川3階 707||G 32
6書影芸術表現教育の授業づくり : 音楽、図工・美術におけるコンピテンシー育成のための研究と実践 中央図書館時得紀子編三元社2017中央2階 375.7||G 32
7書影子どもと表現 中央図書館浅見均編著日本文教出版2009中央5階 376.156||Ko 21
8書影児童文化の原像と芸術教育 ( 叢書児童文化の歴史 ; 1 )中央図書館加藤理編港の人2011中央2階 379.3||So 63||1
9書影世界を変えるSTEAM人材 : シリコンバレー「デザイン思考」の核心 ( 朝日新書 ; 702 )鶴川図書館ヤング吉原麻里子, 木島里江著朝日新聞出版2019鶴川2階
10書影陶行知の芸術教育論 : 生活教育と芸術との結合 鶴川図書館李燕著東信堂2006鶴川3階 372.22||R 32
14 件中の 1-1012
選択行を: