検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日本 -- 歴史 -- 平成時代
選択行を:
27 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影1990-94 : 新しい世界へ : 平成2-6年 ( The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 ; 10 )中央図書館共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編共同通信社, 幻冬舎 (発売)2015中央5階 210.76||Z 1||10
2書影1995-99 : 未曽有の出来事 : 平成7-11年 ( The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 ; 11 )中央図書館共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編共同通信社, 幻冬舎 (発売)2015中央5階 210.76||Z 1||11
3書影2000-04 : 揺らぐ安寧 : 平成12-16年 ( The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 ; 12 )中央図書館共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編共同通信社, 幻冬舎 (発売)2015中央5階 210.76||Z 1||12
4書影2005-09 : 再生への苦闘 : 平成17-21年 ( The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 ; 13 )中央図書館共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編共同通信社, 幻冬舎 (発売)2015中央5階 210.76||Z 1||13
5書影2010-14 : 未来への選択 : 平成22-26年 ( The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 ; 14 )中央図書館共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編共同通信社, 幻冬舎 (発売)2015中央5階 210.76||Z 1||14
6書影科学技術とエコロジー ( コメンタール戦後50年 ; 第7巻 )中央図書館中山茂編社会評論社1995中央5階 210.76||Ko 63||7
7書影学校と工場 : 日本の人的資源 ( 20世紀の日本 ; 7 )鶴川図書館猪木武徳著読売新聞社1996鶴川2階 210.7||N 73||7
8書影岐路に立つ日本 ( 日本の時代史 ; 28 )中央図書館
鶴川図書館
後藤道夫編吉川弘文館2004中央3階 210.1||N 77||28
鶴川2階 210.1||N 77||28
9書影近代日本の転機 明治・大正編 , 昭和・平成編 中央図書館鳥海靖編吉川弘文館2007中央3階 210.6||Ki 42
10書影群衆 : 機械のなかの難民 ( 20世紀の日本 ; 12 )鶴川図書館松山巖著読売新聞社1996鶴川2階 210.7||N 73||12
27 件中の 1-10123
選択行を: