検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:儒学 -- 歴史
選択行を:
21 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影江戸期『論語』訓蒙書の基礎的研究 中央図書館
鶴川図書館
西岡和彦, 石本道明, 青木洋司著明徳出版社2021中央5階 121.53||N 86
鶴川2階 121.53||N 86
2書影江戸後期儒者のフィロロギー : 原典批判の諸相とその国際比較 中央図書館
鶴川図書館
竹村英二著思文閣出版2016中央5階 121.53||Ta 63
鶴川2階 121.53||Ta 63
3書影近世儒学研究の方法と課題 中央図書館土田健次郎編汲古書院2006中央3階 125.4||Ki 46
4書影近代儒学の展開 : 特集 ( 季刊日本思想史 ; 59 )鶴川図書館 ぺりかん社2001鶴川2階 121.02||Ki 21||59
5書影孝思想の受容と古代中世文学 ( 新典社研究叢書 ; 181 )中央図書館田中徳定著新典社2007中央3階 910.2||Ta 84
6書影志士から英霊へ : 尊王攘夷と中華思想 ( 犀の教室 )中央図書館小島毅著晶文社2018中央1階松陰 121.53||Ko 39
7書影十七・十八世紀の日本儒学と明清考証学 中央図書館石運著ぺりかん社2023中央5階 121.53||Sh 15
8書影儒教史 ( 世界宗教史叢書 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
戸川芳郎, 蜂屋邦夫, 溝口雄三著山川出版社1987中央5階 160.208||Se 22||10
鶴川2階 160.28||Se 22||10
9書影儒教と中国 : 「二千年の正統思想」の起源 ( 講談社選書メチエ ; 481 )中央図書館渡邉義浩著講談社2010中央3階 124.1||W 46
10書影儒教の歴史 ( 宗教の世界史 ; 5 )中央図書館小島毅著山川出版社2017中央5階 162.08||Sh 99||5
21 件中の 1-10123
選択行を: