検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:アニメーション
選択行を:
91 件中の 1-1012345678910
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方 ( キネ旬総研エンタメ叢書 )鶴川図書館沼田やすひろ著キネマ旬報社2012鶴川2階
2書影「戦い」と「トラウマ」のアニメ表象史 : 「アトム」から「まどか☆マギカ」以後へ 鶴川図書館森茂起, 川口茂雄編日本評論社2023鶴川3階 778.77||Ta 94
3書影24フレームの映画学 : 映像表現を解体する 中央図書館北村匡平著晃洋書房2021中央5階 778.04||Ki 68
4書影Blender 2.5マスターブック 中央図書館藤堂+著カットシステム2011中央5階 007.642||To 18
5書影Live2Dの教科書 : 静止画イラストからつくる本格アニメーション 中央図書館サイドランチ, 癸のずみ共著エムディエヌコーポレーション, インプレス (発売)2022中央1階
6書影明るい映画、暗い映画 : 21世紀のスクリーン革命 : 映画・アニメ批評2015-2021 ( Real sound collection )鶴川図書館渡邉大輔著blueprint2021鶴川3階 778.04||W 46
7書影秋山邦晴の日本映画音楽史を形作る人々/アニメーション映画の系譜 : マエストロたちはどのように映画の音をつくってきたのか? 鶴川図書館秋山邦晴著, 高崎俊夫, 朝倉史明編DU BOOKS, ディスクユニオン (発売)2021鶴川3階 778.4||A 38
8書影新しい教養としてのポップカルチャー : マンガ、アニメ、ゲーム講義 鶴川図書館内藤理恵子著日本実業出版社2022鶴川3階 726.101||N 29
9書影アニメ・マシーン : グローバル・メディアとしての日本アニメーション 鶴川図書館トーマス・ラマール著, 大崎晴美訳名古屋大学出版会2013鶴川3階 778.77||L 15
10書影アニメーション、折りにふれて 中央図書館高畑勲著岩波書店2013中央5階 778.77||Ta 33
91 件中の 1-1012345678910
選択行を: