検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:恋愛 -- 歴史
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「愛」と「性」の文化史 ( 角川選書 ; 431 )中央図書館佐伯順子著角川学芸出版, 角川グループパブリッシング (発売)2008中央2階 384.7||Sa 14
2書影愛の文化史 : ヴィクトリア朝から現代へ 上 , 下 ( 叢書・ウニベルシタス ; 578, 579 )中央図書館スティーヴン・カーン [著], 斎藤九一, 青木健訳法政大学出版局1998中央2階 384.7||Ke 57||1
中央2階 384.7||Ke 57||2
3書影江戸の恋 : 「粋」と「艶気」に生きる ( 集英社新書 ; 0140F )鶴川図書館田中優子 [著]集英社2002鶴川2階
4書影江戸の恋文 : 言い寄る、口説く、ものにする ( 平凡社新書 ; 714 )鶴川図書館綿抜豊昭著平凡社2014鶴川2階
5書影恋する日本史 中央図書館『日本歴史』編集委員会編吉川弘文館2021中央5階 210.04||Ko 34
6書影純潔の近代 : 近代家族と親密性の比較社会学 中央図書館デビッド・ノッター著慶應義塾大学出版会2007中央2階 367.4||N 97
7書影男女交際進化論 : 「情交」か「肉交」か ( 集英社新書 ; 0336B )鶴川図書館中村隆文著集英社2006鶴川2階
8書影恋愛制度、束縛の2500年史 : 古代ギリシャ・ローマから現代日本まで ( 光文社新書 ; 982 )中央図書館鈴木隆美著光文社2018中央1階
9書影恋愛達人の世界史 ( 中公新書ラクレ ; 205 )鶴川図書館上村くにこ著中央公論新社2006鶴川2階
10書影恋愛の時代 : 大正期(1920年代前半)朝鮮における文化と流行 鶴川図書館クォン・ボドゥレ著, 鄭大成訳勉誠出版2013鶴川3階 384.7||Kw
選択行を: