検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:通貨政策
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影EMSからEC中央銀行へ 中央図書館
鶴川図書館
ロルフ・H.ハッセ著, 田中素香, 相沢幸悦監訳同文舘出版1992中央5階 338.97||H 38
鶴川3階 338.97||H 38
2書影欧州通貨統合の政治経済学 中央図書館島崎久彌著日本経済評論社1997中央5階 338.97||Sh 45
3書影人民元切り上げ論争 : 中・日・米の利害と主張 ( 経済政策レビュー ; 11 )中央図書館関志雄, 中国社会科学院世界経済政治研究所編東洋経済新報社2004中央5階 338.952||J 52
4書影人民元は世界を変える ( 集英社新書 ; 0315A )鶴川図書館小口幸伸著集英社2005鶴川2階
5書影通貨燃ゆ : 円・元・ドル・ユーロの同時代史 ( 日経ビジネス人文庫 ; [金融] 543 ; [た-6-2] )中央図書館谷口智彦著日本経済新聞出版社2010中央1階
6書影東アジア通貨バスケットの経済分析 中央図書館伊藤隆敏, 小川英治, 清水順子編著, RIETI [編]東洋経済新報社2007中央5階 338.97||H 55
7書影東アジアの国際経済・金融課題に関する研究 ( NIRA研究報告書 : NIRA research report = NIRA research report ; No.19990126 )鶴川図書館 総合研究開発機構, 全国官報販売協同組合(発売)2000鶴川3階 338.22||H 55
8書影東アジアの地域協力と経済・通貨統合 ( 中央大学経済研究所研究叢書 ; 52 )鶴川図書館塩見英治, 中條誠一, 田中素香編著中央大学出版部2011鶴川3階 332.2||H 55
9書影東アジアの通貨・金融協力 : 欧州の経験を未来に活かす 中央図書館
鶴川図書館
村瀬哲司著勁草書房2007中央5階 338.97||Mu 57
鶴川3階 338.97||Mu 57
選択行を: