検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:稲 -- 栽培 -- 歴史
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影“米作り"と“茶"の文化・文明を訪ねて : 雲南から日本へ発祥・伝来・普及の道へ : 見聞録 鶴川図書館折敷秀雄著文芸社2021鶴川3階 616.2||O 76
2書影アジア稲作の系譜 中央図書館渡部忠世著法政大学出版局1983中央5階 616.2022||W 45
3書影稲の大地 : 「稲の道」からみる日本の文化 中央図書館渡部忠世著小学館1993中央5階 616.2||W 45
4書影稲の道 ( NHKブックス ; 304 )中央図書館
鶴川図書館
渡部忠世著日本放送出版協会1977中央5階 616.2||W 45
鶴川2階 081||N 77||304
5書影ごはんとパンの考古学 ( 市民の考古学 ; 1 )中央図書館藤本強著同成社2007中央5階 210.025||Sh 48||1
6書影佐賀縣稲作坪刈の研究 ( 農業総合研究所刊行物 ; 第36号 )中央図書館早川孝太郎著農林省農業総合研究所1950中央5階 612.1||H 46
7書影写真でみる農機具の変遷 : 稲作編 中央図書館農林水産技術会議事務局編農林統計協会1990中央5階 614.8||Sh 13
8書影中国古代遺跡が語る稲作の起源 中央図書館岡彦一編訳八坂書房1997中央5階 616.2||C 62
9書影南島の稲作文化 : 与那国島を中心に 中央図書館渡部忠世, 生田滋編法政大学出版局1984中央2階 389.1||N 48
10書影日本稲作の展開と構造 : 坪刈帳の史的分析 中央図書館佐藤常雄著吉川弘文館1987中央5階 616.2021||Sa 85
11 件中の 1-1012
選択行を: