検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:遺跡・遺物 -- アジア
選択行を:
53 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アジアでどんな戦争があったのか : 戦跡をたどる旅 中央図書館別府三奈子著, 杜多洋一写真めこん2006中央3階 220.7||B 37
2書影アジアの王墓 ( アジアの考古学 ; 2 )鶴川図書館アジア考古学四学会編高志書院2014鶴川2階 220||A 27||2
3書影遺丘と女神 : メソポタミア原始農村の黎明 鶴川図書館西秋良宏編東京大学総合研究博物館, 東京大学出版会 (発売)2008鶴川2階 227.3||I 39
4書影遺跡エンジニアリングの方法 : 歴史・文化資源をどう活かす 中央図書館
鶴川図書館
遠藤宣雄著鹿島出版会2001中央5階 709.2||E 59
鶴川3階 709.2||E 59
5書影稲の考古学 ( 世界の考古学 ; 20 )中央図書館中村慎一著同成社2002中央3階 202.5||Se 22||20
6書影イラン : テペ・シアルク採集土器片 ( 東京大学総合研究資料館標本資料報告 ; 第28号[ 東京大学総合研究資料館考古美術(西アジア)部門所蔵考古学資料目録 ; 第3部] )研究所千代延惠正〔編〕東京大学総合研究資料館1993イラク研 227||To 46||3
7書影馬・車馬・騎馬の考古学 : 東方ユーラシアの馬文化 中央図書館諫早直人, 向井佑介編臨川書店2023中央3階 220||U 63
8書影馬の考古学 中央図書館青柳泰介 [ほか] 編集雄山閣2019中央5階 210.32||U 63
9書影海を渡った騎馬文化 : 馬具からみた古代東北アジア ( ブックレット《アジアを学ぼう》 ; 17 )鶴川図書館諌早直人著風響社2010鶴川2階 220||I 68
10書影おもしろアジア考古学 鶴川図書館石澤良昭編連合出版1997鶴川2階 220||O 63
53 件中の 1-10123456
選択行を: