検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:経済哲学
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影エッセー正・徳・善 : 経済を「投企」する 中央図書館塩野谷祐一著ミネルヴァ書房2009中央2階 331.1||Sh 75
2書影犠牲と羨望 : 自由主義社会における正義の問題 ( 叢書・ウニベルシタス ; 759 )中央図書館ジャン=ピエール・デュピュイ [著], 米山親能, 泉谷安規訳法政大学出版局2003中央2階 331.1||D 97
3書影経済学と科学哲学 ( 現代経済哲学シリーズ ; 3 )中央図書館ディボラ・A・レドマン著, 浦上博逵監訳, 橋本努訳文化書房博文社1994中央2階 331.1||R 22
4書影経済学の哲学入門 : 選好、価値、選択、および厚生 中央図書館ダニエル・ハウスマン著, ニキ リンコ訳勁草書房2022中央2階 331.1||H 45
5書影経済の哲学 : 心が変わり物が変わる 中央図書館永安幸正著麗澤大学出版会, 廣池学園事業部 (発売)2008中央2階 331.1||N 25
6書影現代経済学のヘーゲル的転回 : 社会科学の制度論的基礎 ( 叢書「制度を考える」 )中央図書館カーステン・ヘルマン=ピラート, イヴァン・ボルディレフ著, 岡本裕一朗, 瀧澤弘和訳NTT出版2017中央2階 331.1||H 53
7書影社会科学における善と正義 : ロールズ『正義論』を超えて 中央図書館大瀧雅之, 宇野重規, 加藤晋編東京大学出版会2015中央2階 304||Sh 12
8書影自由の思想史 : 市場とデモクラシーは擁護できるか ( 新潮選書 )鶴川図書館猪木武徳著新潮社2016鶴川3階 331.1||I 56
9書影人間性と経済学 : 社会科学の新しいパラダイムをめざして 中央図書館岡部光明著日本評論社2017中央2階 331.1||O 37
10書影必要の理論 中央図書館L. ドイヨル, I. ゴフ著, 遠藤環, 神島裕子訳勁草書房2014中央2階 331.1||D 89
11 件中の 1-1012
選択行を: