検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:ひきこもり
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「生きづらさ」を聴く : 不登校・ひきこもりと当事者研究のエスノグラフィ 鶴川図書館貴戸理恵著日本評論社2022鶴川3階 371.42||Ki 13
2書影「ひきこもり」の30年を振り返る ( 岩波ブックレット ; No. 1081 )鶴川図書館石川良子, 林恭子, 斎藤環著岩波書店2023鶴川3階 371.42||I 76
3書影「ひきこもり当事者」の社会学 : 当事者研究×生きづらさ×当事者活動 中央図書館伊藤康貴著晃洋書房2022中央5階 367.68||I 89
4書影いじめとひきこもりの人類史 ( 新潮新書 ; 881 )鶴川図書館正高信男著新潮社2020鶴川2階
5書影株式会社ウチらめっちゃ細かいんで : ひきこもり×在宅×IT=可能性無限大! 鶴川図書館佐藤啓著あさ出版2020鶴川2階
6書影子どもの社会的ひきこもりとシャイネスの発達心理学 鶴川図書館ケネス・H・ルビン, ロバート・J・コプラン編, 小野善郎訳明石書店2013鶴川3階 371.45||Ko 21
7書影コンビニは通える引きこもりたち ( 新潮新書 ; 874 )鶴川図書館久世芽亜里著新潮社2020鶴川2階
8書影ともに生きともに育つひきこもり支援 : 協同的関係性とソーシャルワーク 鶴川図書館山本耕平著かもがわ出版2013鶴川3階 367.68||Y 31
9書影ニート・ひきこもりへの対応 : だれにでも起きる!? 中央図書館牟田武生著教育出版2005中央5階 371.42||Mu 91
10書影「ひきこもり」経験の社会学 中央図書館関水徹平著左右社2016中央5階 367.68||Se 33
17 件中の 1-1012
選択行を: