検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:鉱山労働
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影足で見た筑豊 : 朝鮮人炭鉱労働の記録 ( 世界人権問題叢書 ; 49 )鶴川図書館金光烈著明石書店2004鶴川3階 567.096||Ki 44
2書影ウェールズ労働史研究 : ペンリン争議における階級・共同体・エスニシティ 中央図書館久木尚志著彩流社2006中央5階 366.66||H 76
3書影画文集炭鉱 (ヤマ) に生きる : 地の底の人生記録 中央図書館山本作兵衛著講談社2011中央5階 567.096||Y 31
4書影消えたヤマと在日コリアン : 丹波篠山から考える ( 岩波ブックレット ; No. 1046 )鶴川図書館細見和之, 松原薫, 川西なを恵著岩波書店2021鶴川3階 366.8||H 94
5書影近代筑豊炭鉱における女性労働と家族 : 「家族賃金」観念と「家庭イデオロギー」の形成過程 中央図書館野依智子著明石書店2010中央5階 567.096||N 97
6書影黒い肺 : 旧産炭地からの報告 鶴川図書館沢田猛著未來社1995鶴川3階 916||Sa 93
7書影消された朝鮮人強制連行の記録 : 関釜連絡船と火床の坑夫たち 中央図書館林えいだい著明石書店1989中央5階 567.096||H 48
8書影佐渡鉱山と朝鮮人労働 ( 岩波ブックレット ; No.1069 )鶴川図書館竹内康人著岩波書店2022鶴川3階 562.1||Ta 67
9書影戦時下強制連行極秘資料集 : 石炭産業内部文書 : セット - 東日本篇4 中央図書館長澤秀編・解説緑蔭書房1996中央5階 210.75||Se 66
10書影大正昭和期の鉱夫同職組合「友子」制度 ( 日本の伝統的労資関係 ; 続 )中央図書館村串仁三郎著時潮社2006中央5階 560.96||Mu 47||2
15 件中の 1-1012
選択行を: