検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:教育課程
選択行を:
214 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「伝統と文化」に関する教育課程の編成と授業実践 中央図書館安部崇慶, 中村哲編著風間書房2012中央5階 375.04||D 61
2書影「深い学び」につながるアクティブラーニング : 全国大学の学科調査報告とカリキュラム設計の課題 中央図書館河合塾編著東信堂2013中央5階 377.15||F 71
3書影「学び」の質を保証するアクティブラーニング : 3年間の全国大学調査から 中央図書館河合塾編著東信堂2014中央5階 377.15||Ma 43
4書影21世紀型“読み・書き・算"カリキュラムの開発 : 幼小中一貫校からのメッセージ 鶴川図書館広島大学附属三原学園著明治図書出版2005鶴川3階 375||N 73
5書影アクティブ・ラーナーを育む : 新時代を拓く基幹教育 鶴川図書館九州大学基幹教育院次世代型大学教育開発センター編九州大学出版会2020鶴川3階 377.15||A 39
6書影アクティブラーニング ( シリーズ大学の教授法 ; 3 )中央図書館
鶴川図書館
中井俊樹編著玉川大学出版部2015中央5階 377.15||Sh 88||3
鶴川3階 377.15||Sh 88||3
7書影アクティブラーニングを創るまなびのコミュニティ : 大学教育を変える教育サロンの挑戦 鶴川図書館池田輝政, 松本浩司編ナカニシヤ出版2016鶴川3階 377.15||A 39
8書影アクティブラーニングと教授学習パラダイムの転換 中央図書館溝上慎一著東信堂2014中央5階 377.15||Mi 93
9書影遊び込む子どもを支える幼稚園カリキュラム : 未来の幼児教育・保育のために 中央図書館杉浦英樹編著学文社2019中央5階 376.15||A 93
10書影新しい教育課程と21世紀の学校 ( 新しい教育課程と学校づくり ; 1 )中央図書館山極隆, 無藤隆著ぎょうせい1998中央5階 375.08||A 94||1
214 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: