検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:童話
選択行を:
28 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影絵本と童話のユング心理学 ( ちくま学芸文庫 ; [ヤ-10-1] )鶴川図書館山中康裕著筑摩書房1997鶴川2階
2書影おじいさんのランプ ( わくわく!名作童話館 ; 6 )中央図書館新美南吉著, 棟方志功画日本図書センター2006中央5階E J913||W 35||6
3書影おしいれのぼうけん ( 絵本・ぼくたちこどもだ ; 1 )鶴川図書館ふるたたるひ, たばたせいいちさく童心社1974鶴川3階児童 J913||F 94
4書影おとぎ話における音と音楽 : 「歌」と心理臨床の場で語られる言葉との関連から 中央図書館宮本桃英著風間書房2017中央3階 146.1||Mi 77
5書影おとぎ話の幻想挿絵 中央図書館海野弘解説・監修パイインターナショナル2011中央5階E J726||O 86
6書影おとぎ話の社会史 : 文明化の芸術から転覆の芸術へ ( メルヒェン叢書 )中央図書館ジャック・ザイプス著, 鈴木晶, 木村慧子訳新曜社2001中央2階 388||Z 4
7書影きむら式童話のつくり方 ( 講談社現代新書 ; 1708 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
木村裕一著講談社2004中央1階
鶴川2階
多摩
8書影グリム童話と近代メルヘン 中央図書館竹原威滋著三弥井書店2006中央5階 940.268||G 86 Ta
9書影児童文学 [1945-2000] , 追補版: (2001-2011) ( アンソロジー内容総覧 )中央図書館
鶴川図書館
日外アソシエーツ編集日外アソシエーツ, 紀伊國屋書店 (発売)2001中央1階参考 909.3||J 48||2001~2011
中央1階参考 909.3||J 48||'45~2000
鶴川参考 909.3||J 48||'45~2000
10書影人生に効く寓話 : グリム、イソップ、日本昔話 ( 中公新書ラクレ ; 806 )鶴川図書館池上彰, 佐藤優著中央公論新社2024鶴川2階
28 件中の 1-10123
選択行を: