検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:茶 -- 歴史
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影“米作り"と“茶"の文化・文明を訪ねて : 雲南から日本へ発祥・伝来・普及の道へ : 見聞録 鶴川図書館折敷秀雄著文芸社2021鶴川3階 616.2||O 76
2書影お茶の歴史 鶴川図書館ヴィクター・H. メア, アーリン・ホー著, 忠平美幸訳河出書房新社2010鶴川3階 383.889||Ma 31
3書影お茶の歴史 ( 「食」の図書館 )鶴川図書館ヘレン・サベリ著, 竹田円訳原書房2014鶴川3階 383.889||Sa 11
4書影喫茶の歴史 ( 茶道教養講座 ; 2 )鶴川図書館木村栄美著淡交社2017鶴川3階 383.889||Ki 39
5書影喫茶の歴史 : 茶薬同源をさぐる ( あじあブックス ; 075 )鶴川図書館岩間眞知子著大修館書店2015鶴川3階 499.87||I 94
6書影煎茶文化考 : 文人茶の系譜 鶴川図書館大槻幹郎著思文閣出版2004鶴川3階 383.889||O 89
7書影茶と琉球人 ( 岩波新書 ; 新赤版 1700 )鶴川図書館武井弘一著岩波書店2018鶴川2階
8書影茶の世界史 : 中国の霊薬から世界の飲み物へ 鶴川図書館ビアトリス・ホーネガー [著], 平田紀之訳白水社2010鶴川3階 383.889||H 81
9書影茶文化史にそった中国茶碗の考古学 中央図書館
鶴川図書館
水上和則著勉誠出版2009中央5階 751.2||Mi 95
鶴川3階 751.2||Mi 95
10書影中世の喫茶文化 : 儀礼の茶から「茶の湯」へ ( 歴史文化ライブラリー ; 461 )鶴川図書館橋本素子著吉川弘文館2018鶴川3階 383.889||H 38
13 件中の 1-1012
選択行を: