検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:資料分類法
選択行を:
36 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影NDCへの招待 : 図書分類の技術と実践 中央図書館蟹瀬智弘著樹村房2015中央5階 014.45||Ka 55
2書影NDCの手引き : 「日本十進分類法」新訂10版入門 ( JLA図書館実践シリーズ ; 32 )中央図書館小林康隆編著日本図書館協会2017中央5階 014.45||E 64
3書影ある図書館先駆者の肖像 : ジェームズ・ダフ・ブラウン1862-1914 . 索引言語のための分類体系 : 分類研究グループによる研究の概観 ( 図書館学古典翻訳セレクション ; 10 )中央図書館W・A・マンフォード著, 藤野寛之翻訳, D・J・フォスケット著, 藤野幸雄翻訳, 藤野寛之編訳金沢文圃閣2022中央3階 010.8||To 72||10
4書影情報資源組織演習 ( JLA図書館情報学テキストシリーズ3 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
和中幹雄, 山中秀夫, 横谷弘美共著日本図書館協会2014中央3階 010.8||J 48||10
鶴川2階 010.8||J 48||10
5書影情報資源組織演習 ( JLA図書館情報学テキストシリーズ3 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
和中幹雄, 横谷弘美共著日本図書館協会2023中央3階 010.8||J 48||10
鶴川2階 010.8||J 48||10
6書影情報資源組織演習 ( JLA図書館情報学テキストシリーズ3 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
和中幹雄, 山中秀夫, 横谷弘美共著日本図書館協会2016中央3階 010.8||J 48||10
鶴川2階 010.8||J 48||10
7書影情報資源組織演習 ( 現代図書館情報学シリーズ ; 10 )中央図書館小西和信, 田窪直規編著, 飯野勝則 [ほか] 著樹村房2021中央3階 010.8||G 34||10
8書影情報資源組織演習 : 情報メディアへのアクセスの仕組みをつくる ( 講座・図書館情報学 ; 11 )中央図書館竹之内禎 [ほか] 編著ミネルヴァ書房2016中央3階 010.8||Ko 98||11
9書影情報資源組織法 鶴川図書館志保田務, 高鷲忠美編著, 平井尊士共著第一法規2016鶴川2階 014||J 66
10書影情報資源組織法 中央図書館志保田務, 高鷲忠美編著第一法規2021中央3階 014||J 66
36 件中の 1-101234
選択行を: