検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:会議・討論のしかた
選択行を:
89 件中の 1-10123456789
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「こどもかいぎ」のトリセツ : すぐできる!対話力を育む保育 鶴川図書館豪田トモ著中央法規出版2023鶴川3階 376.1||G 55
2書影Graphic recorder : 議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書 鶴川図書館清水淳子著ビー・エヌ・エヌ新社2017鶴川3階 809.6||Sh 49
3書影T式ブレインライティングの教科書 : 集団の知恵を引き出し、企業・地域の未来をつくる社員や住民主体の発想法 鶴川図書館徳永幸生著三冬社2018鶴川2階
4書影アクティブラーニングとディープラーニング : 学ぶ心に火がともる : LTD話し合い学習法の効果 鶴川図書館森邦昭, 鈴木有美著大学教育出版2020鶴川3階 371.5||Mo 45
5書影頭を鍛えるディベート入門 : 発想と表現の技法 ( ブルーバックス ; B-1112 )中央図書館松本茂著講談社1996中央1階
6書影頭が良くなる議論の技術 ( 講談社現代新書 ; 2206 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
齋藤孝著講談社2013中央1階
鶴川2階
多摩
7書影新しいテレビ会議システムを利用した教育効果の比較 : 視線一致型及び従来型(視線不一致)による遠隔教育と対面教育について 鶴川図書館谷田貝雅典著大学教育出版2014鶴川3階 375.11||Y 66
8書影英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現 : 「科学技術」「環境問題」「医療問題」などさまざまな分野を英語で発信する ( CD book , Beret books )中央図書館
鶴川図書館
植田一三, 上田敏子著ベレ出版2013中央5階 809.6||U 32
鶴川3階 809.6||U 32
9書影英語ディベート : 理論と実践 中央図書館松本茂, 鈴木健, 青沼智著玉川大学出版部2009中央5階 809.6||Ma 81
10書影英語でロジカル・シンキング 鶴川図書館遠田和子著研究社2020鶴川3階 809.6||E 59
89 件中の 1-10123456789
選択行を: