検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:社会思想 -- 朝鮮
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影近代改革をめぐる抗争 : 甲午農民戦争から大韓帝国まで ( 原典朝鮮近代思想史 ; 3 )鶴川図書館趙景達責任編集, 愼蒼宇編集協力岩波書店2022鶴川3階 309.0221||G 34||3
2書影近代朝鮮の思想 ( 姜在彦著作選 ; 第5巻 )中央図書館姜在彦著明石書店1996中央5階 221.05||Ka 43||5
3書影健康・医療から考える公共性 ( 公共哲学 ; 19 )鶴川図書館市野川容孝, 金泰昌編東京大学出版会2006鶴川3階 361.08||Ko 54||19
4書影一五年戦争から解放へ : 一九三〇年代から解放・分断まで ( 原典朝鮮近代思想史 ; 6 )鶴川図書館趙景達責任編集, 宋連玉編集協力岩波書店2022鶴川3階 309.0221||G 34||6
5書影攘夷と開化 : 一八六〇年代から日清戦争まで ( 原典朝鮮近代思想史 ; 2 )鶴川図書館吉野誠責任編集, 林雄介編集協力岩波書店2022鶴川3階 309.0221||G 34||2
6書影植民地化と独立への希求 : 保護国から三・一独立運動へ ( 原典朝鮮近代思想史 ; 4 )鶴川図書館宮嶋博史責任編集, 古川宣子編集協力岩波書店2022鶴川3階 309.0221||G 34||4
7書影戦時期朝鮮の転向者たち : 帝国/植民地の統合と亀裂 中央図書館洪宗郁著有志舎2011中央5階 309.0221||H 84
8書影組織・経営から考える公共性 ( 公共哲学 ; 18 )鶴川図書館山脇直司, 金泰昌編東京大学出版会2006鶴川3階 361.08||Ko 54||18
9書影知識人から考える公共性 ( 公共哲学 ; 17 )鶴川図書館平石直昭, 金泰昌編東京大学出版会2006鶴川3階 361.08||Ko 54||17
10書影伝統思想と近代の黎明 : 朝鮮王朝 ( 原典朝鮮近代思想史 ; 1 )鶴川図書館宮嶋博史責任編集, 井上厚史編集協力岩波書店2021鶴川3階 309.0221||G 34||1
12 件中の 1-1012
選択行を: