検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:呪術
選択行を:
52 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影エジプトの死者の書 : 宗教思想の根源を探る 中央図書館石上玄一郎著人文書院1980中央5階 163.0242||I 73
2書影江戸庶民のまじない集覧 : 創意工夫による生き方の智恵 中央図書館長友千代治著勉誠出版2020中央2階 387||N 24
3書影王権の呪術的起源 鶴川図書館ジェイムズ・G.フレイザー著, 折島正司, 黒瀬恭子訳思索社1986鶴川2階 163.8||F 45
4書影過去を掘る . 発掘物語 . 先史時代への情熱 . 悪魔の弁護人 ( 世界教養全集 ; 19 )中央図書館C・L・ウーリー著, 平田寛訳, D・マスターズ著, 平田寛, 大成莞爾訳, H.シュリーマン著, 立川洋三訳, J・G・フレーザー著, 永橋卓介訳平凡社1962中央3階 081||Se 22||19
5書影金枝篇 1 - 5 ( 岩波文庫 ; 白-58-62, 3810-3823a, 白(34)-216-1-5 )中央図書館
鶴川図書館
フレイザー著, 永橋卓介訳岩波書店1966-1967中央1階
鶴川2階
6書影近世日本の災害と宗教 : 呪術・終末・慰霊・象徴 中央図書館朴炳道著吉川弘文館2021中央2階 387||P 16
7書影黒魔術がひそむ国 : ミャンマー政治の舞台裏 鶴川図書館春日孝之著河出書房新社2020鶴川3階 312.238||Ka 79
8書影言語と呪術 ( 井筒俊彦英文著作翻訳コレクション )中央図書館井筒俊彦著, 小野純一訳慶應義塾大学出版会2018中央5階 801.01||I 99
9書影現代世界の呪術 : 文化人類学的探究 鶴川図書館川田牧人, 白川千尋, 飯田卓編春風社2020鶴川3階 387.9||G 34
10書影穀物と野獣の霊 上 , 下 ( 金枝篇 : 呪術と宗教の研究 ; 第6-7巻 )中央図書館
鶴川図書館
J・G・フレイザー著, 神成利男訳国書刊行会2012-2017中央3階 163||F 45||6
中央3階 163||F 45||7
鶴川2階 163||F 45||6
鶴川2階 163||F 45||7
52 件中の 1-10123456
選択行を: