検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:東洋史
選択行を:
166 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「伊万里」からアジアが見える : 海の陶磁路と日本 ( 講談社選書メチエ ; 130 )中央図書館坂井隆著講談社1998中央3階 210.5||Sa 29
2書影「近世化」論と日本 : 「東アジア」の捉え方をめぐって ( アジア遊学 ; 185 )鶴川図書館清水光明著勉誠出版2015鶴川3階 302.2||Sh 49
3書影二十世紀と格闘した先人たち : 一九〇〇年アジア・アメリカの興隆 ( 新潮文庫 ; 10324 ; て-10-2 )鶴川図書館寺島実郎著新潮社2015鶴川2階
4書影二十世紀のアジア 鶴川図書館大野徹著晃洋書房2003鶴川2階 220.7||O 67
5書影K・A・ウィットフォーゲルの東洋的社会論 中央図書館石井知章著社会評論社2008中央2階 362.2||I 75
6書影アウン・サン : 封印された独立ビルマの夢 ( 現代アジアの肖像 ; 13 )鶴川図書館根本敬著岩波書店1996鶴川2階 220||G 34||13
7書影アジア・アフリカ事典 ( グローバルライブラリーシリーズ = Global library series ; 2[ ビジュアル世界史] )中央図書館吉田寅 [ほか] 編集教育出版センター1997中央2階参考 203.3||G 95||2
8書影アジア英雄伝 : 日本人なら知っておきたい25人の志士たち 中央図書館坪内隆彦著展転社2008中央5階 282.04||Ts 21
9書影アジアからの世界史像の構築 : 新しいアイデンティティを求めて ( 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書 )鶴川図書館湯山トミ子, 宇野重昭編著東方書店2014鶴川2階 220.04||A 27
10書影アジアからみる日本都市史 : 歴博国際シンポジウム 鶴川図書館国立歴史民俗博物館, 玉井哲雄編山川出版社2013鶴川2階 220.04||A 27
166 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: