検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:文法
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影AI時代に言語学の存在の意味はあるのか? : 認知文法の思考法 = Is linguistics necessary in the age of AI? : from a cognitive grammar point of view 中央図書館町田章著ひつじ書房2023中央5階 801||Ma 16
2書影アスペクト 鶴川図書館バーナード・コムリー著, 山田小枝訳むぎ書房1988鶴川3階 801.5||C 85
3書影空間表現と文法 鶴川図書館青木三郎, 竹沢幸一編くろしお出版2000鶴川3階 801.5||Ku 27
4書影計算文学入門 : Thomas Mannのイロニーはファジィ推論といえるのか? 中央図書館花村嘉英著新風舎2005中央5階 801.5||H 27
5書影コーパスに基づく言語研究 : 文法化を中心に 中央図書館
鶴川図書館
秋元実治 [ほか] 著ひつじ書房2004中央5階 801.5||Ko 78
鶴川3階 801.5||A 35
6書影国文法ちかみち 中央図書館小西甚一著洛陽社2006中央5階 815||Ko 75
7書影実例詳解古典文法総覧 中央図書館小田勝著和泉書院2015中央5階 815||O 17
8書影生成文法 ( 岩波講座言語の科学 ; 6 )中央図書館田窪行則 [ほか] 著岩波書店1998中央5階 808||I 95||6
9書影束縛関係 : 代用表現と移動 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 第10巻 )中央図書館中村捷著ひつじ書房1996中央5階 801.5||N 37
10書影認知文法の新展開 : カテゴリー化と用法基盤モデル ( 英語学モノグラフシリーズ ; 19 )鶴川図書館早瀬尚子, 堀田優子著研究社2005鶴川3階 830.1||E 37||19
13 件中の 1-1012
選択行を: