検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:物理学 -- 歴史
選択行を:
25 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影20世紀物理はアインシュタインとともに : 同時代の物理学者との交流と論争 ( ブルーバックス ; B-1314 )中央図書館中村誠太郎著講談社2000中央1階
2書影現代物理学の父ニールス・ボーア : 開かれた研究所から開かれた世界へ ( 中公新書 ; 1135 )中央図書館
鶴川図書館
西尾成子著中央公論社1993中央1階
鶴川2階
3書影こうして始まった20世紀の物理学 ( ポピュラーサイエンス )中央図書館西尾成子著裳華房1997中央2階 420.2||N 86
4書影シュレディンガーの猫 : 実験でたどる物理学の歴史 ( 創元ビジュアル科学シリーズ ; 2 )中央図書館アダム・ハート=デイヴィス著, 山崎正浩訳創元社2017中央2階 420.2||H 33
5書影人物で語る物理入門 上 , 下 ( 岩波新書 ; 新赤版 980, 981 )中央図書館
鶴川図書館
米沢富美子著岩波書店2005-2006中央1階
鶴川2階
6書影世界でもっとも美しい10の物理方程式 中央図書館ロバート・P.クリース著, 吉田三知世訳日経BP社, 日経BP出版センター (発売)2010中央2階 420.2||C 92
7書影戦争の物理学 : 弓矢から水爆まで兵器はいかに生みだされたか 鶴川図書館バリー・パーカー著, 藤原多伽夫訳白揚社2016鶴川3階 559.02||P 24
8書影素粒子・原子核・宇宙 ( 朝倉物理学大系 ; 20. 現代物理学の歴史||ゲンダイ ブツリガク ノ レキシ ; 1 )中央図書館大系編集委員会編朝倉書店2004中央2階 420.2||G 34||1
9書影ノーベル賞で語る現代物理学 中央図書館池内了著新書館2008中央2階 420.2||I 35
10書影ノーベル賞の科学 : 21世紀の知を読みとく : なぜ彼らはノーベル賞をとれたのか 物理学賞編 - 化学賞編 中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
矢沢サイエンスオフィス編著技術評論社2009中央2階 377.7||N 91
鶴川3階 377.7||N 91
多摩 377.7||N 91
25 件中の 1-10123
選択行を: