検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:後見
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影後見・扶養 ( 現代家族法講座 ; 第4巻 )中央図書館二宮周平編集代表, 床谷文雄編集担当日本評論社2020中央2階 324.6||G 34||4
2書影子供の保護と後見制度 中央図書館鈴木ハツヨ著創文社1982中央5階 324.65||Su96
3書影障害者の人権 : 障害者の裁判を受ける権利 : 成年後見制度の研究 多摩図書館関東弁護士会連合会編明石書店1995多摩 369.27||Sh 95
4書影障害者の人権 : 障害者の裁判を受ける権利/成年後見制度の研究 鶴川図書館関東弁護士会連合会編明石書店1995鶴川3階 369.27||Sh 95
5書影諸外国における成年後見制度 中央図書館法務大臣官房司法法制調査部編法曹会1999中央5階 324.65||Sh 95
6書影親権・後見・扶養 ( 家族法大系 ; 5 )中央図書館
鶴川図書館
研究所
中川善之助教授還暦記念家族法大系刊行委員会編有斐閣1960中央5階 324.608||Ka 99||5
鶴川3階 324.608||Ka 99||5
比法研 324.608||Ka 99||5
7書影親権・後見・扶養 ( 注釈民法 ; 23[ 親族 ; 4 §§818〜881] )中央図書館
鶴川図書館
研究所
於保不二雄編集有斐閣1969中央5階 324.08||C 67||23
鶴川3階 324.08||C 67||23
比法研 324.08||C 67||23
8書影親権と未成年後見 中央図書館新・アジア家族法三国会議編, [申榮鎬ほか執筆]日本加除出版2014中央5階 324.64||Sh 64
9書影成年後見Q&A : くらしの相談室 支援を必要とする人々のために ( 有斐閣選書 ; 177[ 市民相談室シリーズ] )鶴川図書館長谷川泰造編有斐閣1995鶴川3階 324.65||Se 19
10書影成年後見制度 : 法の理論と実務 中央図書館新井誠, 赤沼康弘, 大貫正男編有斐閣2014中央5階 324.65||Se 19
12 件中の 1-1012
選択行を: