検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:数学 -- 歴史
選択行を:
76 件中の 1-1012345678
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影Oxford数学史 中央図書館Eleanor Robson, Jacqueline Stedall編共立出版2014中央2階 410.2||O 53
2書影アラビア数学の展開 ( コレクション数学史 ; 4 )中央図書館
鶴川図書館
ロシュディー・ラーシェド著, 三村太郎訳東京大学出版会2004中央2階 410.2||Ko 79||4
鶴川3階 410.2||Ko 79||4
3書影アルキメデスを読む 中央図書館上垣渉著日本評論社1999中央5階 410.23||U 23
4書影インド数学研究 : 数列・円周率・三角法 中央図書館楠葉隆徳, 林隆夫, 矢野道雄共著恒星社厚生閣1997中央2階 410||Ku 91
5書影インドの数学 : ゼロの発明 ( 中公新書 ; 1155 )中央図書館
鶴川図書館
林隆夫著中央公論社1993中央1階
鶴川2階
6書影江戸庶民の数学 ( 日本人と数 )鶴川図書館佐藤健一著東洋書店1994鶴川3階 410.21||Sa 85
7書影解読!アルキメデス写本 : 羊皮紙から甦った天才数学者 中央図書館リヴィエル・ネッツ, ウィリアム・ノエル著光文社2008中央5階 410.23||N 66
8書影確率と統計 : 不確実性の科学 ( はじめからの数学 ; 4 )中央図書館ジョン・タバク著, 松浦俊輔訳青土社2005中央2階 410.2||Ta 11||4
9書影「数」の日本史 : われわれは数とどう付き合ってきたか ( 日経ビジネス人文庫 ; [教養] 400 ; [た-7-1] )中央図書館伊達宗行著日本経済新聞出版社2007中央1階
10書影数は科学の言葉 ( ちくま学芸文庫 ; [タ-46-1] )中央図書館
鶴川図書館
トビアス・ダンツィク著, 水谷淳訳筑摩書房2016中央1階
鶴川2階
76 件中の 1-1012345678
選択行を: