検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:陶磁器
選択行を:
105 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影The art of emptiness ( Japan library )鶴川図書館Sakaida Kakiemon XIV, translated by Gavin FrewJapan Publishing Industry Foundation for Culture2019鶴川3階 751.1||Sa 29
2書影「伊万里」からアジアが見える : 海の陶磁路と日本 ( 講談社選書メチエ ; 130 )中央図書館坂井隆著講談社1998中央3階 210.5||Sa 29
3書影アジア陶芸史 中央図書館出川哲朗, 中ノ堂一信, 弓場紀知編昭和堂2001中央5階 751.2||A 27
4書影アジア陶芸史 鶴川図書館出川哲朗, 中ノ堂一信, 弓場紀知編昭和堂2012鶴川3階 751.2||A 27
5書影アフリカの陶工たち : 伝統工芸を追って二十年 ( 中公新書 ; 1070 )中央図書館
鶴川図書館
森淳著中央公論社1992中央1階
鶴川2階
6書影イスラーム陶器史研究 ( 三上次男著作集 ; 6 )中央図書館三上次男著中央公論美術出版1990中央5階 751.2||Mi 21||6
7書影海のシルク・ロード : 大航海時代のセラミック・アドベンチャー 鶴川図書館三杉隆敏著ぎょうせい1989鶴川1階イラク研 209||Mi 55
8書影越前珠洲 ( 日本の陶磁 ; 古代中世篇 ; 5 )中央図書館 中央公論社1976中央5階G大型 751.31||N 77||2-1
中央5階G大型 751.31||N 77||2-5
9書影岡本太郎、信楽へ : 信楽焼の近代とその遺産 鶴川図書館信楽焼振興協議会編信楽焼振興協議会, サンライズ出版 (発売)2015鶴川3階 751.1||O 42
10書影オブジェ焼き : 八木一夫陶芸随筆 ( 講談社文芸文庫 ; や-H-1 )鶴川図書館八木一夫〔著〕講談社1999鶴川2階
105 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: