検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:教育制度 -- 歴史
選択行を:
16 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影学制期小学校政策の発足過程 ( 小学校の歴史 ; 1 )中央図書館
鶴川図書館
倉沢剛著ジャパンライブラリービューロー1989中央2階 372.1||Ku 55||1
鶴川3階 372.1||Ku 55||1
鶴川3階 376.202||Ku 55||1
2書影学制百五十年史 鶴川図書館文部科学省著ぎょうせい2022鶴川3階 372.1||G 16
3書影学校の構造 ( 教育の文化史 ; 1 )中央図書館佐藤秀夫著阿吽社2004中央2階 372.1||Sa 85||1
4書影学校の制度を学ぶ 中央図書館
多摩図書館
藤田祐介編著文化書房博文社2015中央5階 372.106||G 16
多摩 372.106||G 16
5書影学校の戦後史 ( 岩波新書 ; 新赤版 1536 )鶴川図書館木村元著岩波書店2015鶴川2階
6書影教育と国家形成 中央図書館アンディ・グリーン著, 岡田昭人, 堀尾輝久監訳東京大学出版会2022中央2階 373.1||G 82
7書影教育の原点を探る : 特別活動を中心として 鶴川図書館
多摩図書館
基礎教育学研究会編国書刊行会1996鶴川3階 375.18||Ky 4
多摩 375.18||Ky 4
多摩 375.18||Ky4
8書影教育の制度と歴史 中央図書館
鶴川図書館
広岡義之編著ミネルヴァ書房2007中央2階 372||Ky 4
鶴川3階 372||Ky 4
9書影小学校政策の模索過程と確立過程 ( 小学校の歴史 ; 2 )中央図書館
鶴川図書館
倉沢剛著ジャパンライブラリービューロー1989中央2階 372.1||Ku 55||2
鶴川3階 372.1||Ku 55||2
鶴川3階 376.202||Ku 55||2
10書影製糸女工の教育史 中央図書館花井信著大月書店1999中央5階 372.106||H 27
16 件中の 1-1012
選択行を: