検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:草双紙
選択行を:
33 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影青本絵外題集 2 ( 岩崎文庫貴重本叢刊 ; 近世編 別巻 )中央図書館 貴重本刊行会1974中央5階 913.508||I 96||8
2書影青本絵外題集 1 ( 岩崎文庫貴重本叢刊 ; 近世編 別巻 )中央図書館 貴重本刊行会1974中央5階 913.508||I 96||7
3書影赤本黒本青本集 ( 大東急記念文庫善本叢刊 ; 近世篇 4 )中央図書館 大東急記念文庫, 汲古書院 (製作発売)1976中央5階 913.508||D 28||4
4書影赤本黒本青本書誌 黒本青本之部(上) ( 日本書誌学大系 ; 95(2) )中央図書館木村八重子著青裳堂書店2023中央5階 020.21||N 77||95-2
5書影江戸戯作の研究 : 黄表紙を主として ( 新典社研究叢書 ; 14 )中央図書館井上隆明著新典社1986中央5階 913.57||I 57
6書影江戸の絵本 : 初期草双紙集成 1 - 4 中央図書館
鶴川図書館
小池正胤, 叢の会編国書刊行会1987-1989中央5階G大型 913.57||E 24||1
中央5階G大型 913.57||E 24||2
中央5階G大型 913.57||E 24||3
中央5階G大型 913.57||E 24||4
...他 4件
7書影江戸の化物 : 草双紙の人気者たち 鶴川図書館アダム・カバット著岩波書店2014鶴川3階 913.57||Ka 11
8書影江戸化物の研究 : 草双紙に描かれた創作化物の誕生と展開 鶴川図書館アダム・カバット著岩波書店2017鶴川3階 913.57||Ka 11
9書影解説・解題類 ( 草双紙研究資料叢書 ; 第4巻 )中央図書館中村正明編・解説クレス出版2006中央5階 913.57||Ku 84||4
10書影黄表紙 ; 洒落本集 ( 日本古典文學大系 ; 59 )中央図書館水野稔校注岩波書店1958中央3階 918||N 77||59
33 件中の 1-101234
選択行を: