検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:フランス -- 歴史
選択行を:
112 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影19世紀フランス光と闇の空間 ( 挿絵入新聞「イリュストラシオン」にたどる )中央図書館小倉孝誠著人文書院1996中央5階 235.065||O 26
2書影19世紀フランス夢と創造 ( 挿絵入新聞「イリュストラシオン」にたどる )中央図書館小倉孝誠著人文書院1995中央5階 235.06||O 26
3書影アソシアシオンで読み解くフランス史 ( 結社の世界史 ; 3 )中央図書館福井憲彦編山川出版社2006中央2階 361.6||A 93
4書影「新しい歴史学」とは何か : アナール派から学ぶもの ( 講談社学術文庫 ; [1201] )中央図書館福井憲彦 [著]講談社1995中央1階
5書影新しく学ぶフランス史 中央図書館平野千果子編著ミネルヴァ書房2019中央3階 235||A 94
6書影アンシアン・レジームの国家と社会 : 権力の社会史へ 中央図書館二宮宏之, 阿河雄二郎編山川出版社2003中央5階 235.05||A 49
7書影ウィーンとヴェルサイユ : ヨーロッパにおけるライバル宮廷1550〜1780 ( 人間科学叢書 ; 46 )中央図書館J. ダインダム著, 大津留厚, 小山啓子, 石井大輔訳刀水書房2017中央5階 288.493||D 95
8書影江戸とパリ 中央図書館
鶴川図書館
鵜川馨, ジェイムス L.マックレイン, ジョン M.メリマン編岩田書院1995中央3階 210.5||E 24
鶴川2階 210.5||E 24
9書影王権の修辞学 : フランス王の演出装置を読む ( 講談社選書メチエ ; 315 )中央図書館今村真介著講談社2004中央5階 235.05||I 44
10書影王の肖像 : 権力と表象の歴史的哲学的考察 ( 叢書・ウニベルシタス ; 749 )中央図書館ルイ・マラン[著], 渡辺香根夫訳法政大学出版局2002中央5階 235.05||Ma 51
112 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: