検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:俳諧 -- 歴史
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影天野桃隣と太白堂の系譜並びに南部畔李の俳諧 ( 研究叢書 ; 453 )中央図書館松尾真知子著和泉書院2015中央5階 911.302||Ma 85
2書影江戸俳諧史論考 中央図書館白石悌三著九州大学出版会2001中央5階 911.33||Sh 82
3書影尾張俳壇攷 : 近世前期俳諧史の一側面 中央図書館服部直子著清文堂出版2006中央5階 911.302||H 44
4書影享保期江戸俳諧攷 ( 新典社研究叢書 ; 62 )中央図書館楠元六男著新典社1993中央5階 911.302||Ku 92
5書影近世東海俳壇の研究 ( 新典社研究叢書 ; 37 )中央図書館野田千平著新典社1991中央5階 911.33||N 92
6書影近世の俳諧と俳壇と ( 研究叢書 ; 154 )中央図書館大内初夫著和泉書院1994中央5階 911.302||O 91
7書影近世俳諧史の基層 : 蕉風周辺と雑俳 中央図書館
鶴川図書館
鈴木勝忠著名古屋大学出版会1992中央5階 911.302||Su 96
鶴川3階 911.302||Su 96
8書影埼玉俳諧史の人びと 中央図書館小林甲子男著さきたま出版会1991中央5階 911.302||Ko 12
9書影下野の俳諧 : 風雅の人ここにあり 中央図書館竹末広美著随想舎2008中央5階 911.302||Ta 65
10書影蕉風復興運動と蕪村 中央図書館田中道雄著岩波書店2000中央5階 911.34||Ta 84
14 件中の 1-1012
選択行を: