検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:旅行 -- 歴史
選択行を:
21 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影海の冒険者・陸の思索者 : 15C〜17C ( 人はなぜ旅をするのか ; 第4巻 )鶴川図書館 日本交通公社出版事業局1982鶴川1階イラク研 290.908||H 77||4
2書影英国流旅の作法 : グランド・ツアーから庭園文化まで ( 講談社学術文庫 ; [2619] )中央図書館中島俊郎 [著]講談社2020中央1階
3書影江戸のパスポート : 旅の不安はどう解消されたか ( 歴史文化ライブラリー ; 432 )中央図書館柴田純著吉川弘文館2016中央5階 384.37||Sh 18
4書影観光日本、昔から今へ ( 講座日本風俗史[ 旅風俗 ; 1 総合編] )中央図書館 雄山閣出版1989中央5階 384.37||Ta 12||1
5書影近世おんな旅日記 ( 歴史文化ライブラリー ; 13 )鶴川図書館柴桂子著吉川弘文館1997鶴川3階 367.21||Sh 15
6書影近世女性旅と街道交通 中央図書館深井甚三著桂書房1995中央5階 682.1||F 71
7書影近世旅行史の研究 : 信仰・観光の旅と旅先地域・温泉 中央図書館高橋陽一著清文堂出版2016中央5階 384.37||Ta 33
8書影庶民の旅と学者の旅 : 1801〜60 ( 人はなぜ旅をするのか ; 第6巻 )鶴川図書館 日本交通公社出版事業局1982鶴川1階イラク研 290.908||H 77||6
9書影世界一周の誕生 : グローバリズムの起源 ( 文春新書 ; 328 )鶴川図書館園田英弘著文藝春秋2003鶴川2階
10書影戦争と平和。そして未来 : 1936〜現代 ( 人はなぜ旅をするのか ; 第10巻 )鶴川図書館 日本交通公社出版事業局1983鶴川1階イラク研 290.908||H 77||10
21 件中の 1-10123
選択行を: