検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:俳諧
選択行を:
427 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影60歳からの楽しい俳句入門 中央図書館鴇田智哉著有楽出版社, 実業之日本社 (発売)2008中央3階 911.3||To 33
2書影會津八一全集 第1巻 - 第12巻 中央図書館會津八一著, 安藤更生 [ほか] 編纂中央公論社1982-1984中央5階 918.68||A 26||1
中央5階 918.68||A 26||10
中央5階 918.68||A 26||11
中央5階 918.68||A 26||12
...他 8件
3書影青木鷺水集 第1巻 - 別巻 ( 国文学研究資料文庫 ; 31-36 )中央図書館小川武彦編ゆまに書房1984-1991中央3階 910.8||Ko 45||31
中央3階 910.8||Ko 45||32
中央3階 910.8||Ko 45||33
中央3階 910.8||Ko 45||34
...他 2件
4書影赤城さかえ全集 中央図書館赤城さかえ全集編集委員会編青磁社1988中央5階 911.36||A 29
5書影秋の俳句 : 俳句鑑賞歳時記 中央図書館平畑静塔著明治書院1973中央5階 911.307||H 15||3
6書影秋元不死男俳文集 中央図書館 角川書店1980中央3階 914.6||A 35
7書影朝日俳壇 1975 - 2008 中央図書館朝日新聞東京本社学芸部編朝日ソノラマ1975中央5階 911.36||A 82||2008
8書影新しい季寄せ ( 近代文庫 ; 第20[ 現代俳句講座 ; 1] )中央図書館加藤楸邨校閲, 寒雷社編創藝社1952中央5階 911.309||Ka 86
9書影新しい俳句の作り方 ( 文芸教室 ; 作り方編 )中央図書館中村草田男著同和春秋社1955中央5階 911.307||N 37
10書影雨・雪・風を詠むために ( 俳句用語用例小事典 ; 4 )中央図書館 博友社1986中央5階参考 911.307||H 15||4
427 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: