検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:講談
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影講談 ( 大衆芸能資料集成 ; 第5巻[ 寄席芸 ; 2] )中央図書館吉沢英明編三一書房1981中央5階 779.08||Ta 24||5
2書影講談事典 鶴川図書館瀧口雅仁著丸善出版2023鶴川参考 779.12||Ta 71
3書影講談社の歩んだ五十年 昭和編 中央図書館社史編纂委員会編纂講談社1959中央5階 023.067||Ko 19||2
4書影講談社の歩んだ五十年 明治・大正編 中央図書館社史編纂委員会編纂講談社1959中央5階 023.067||Ko 19||1
5書影講談・伝統の話芸 鶴川図書館有竹修二著朝日新聞社1973鶴川3階 779.12||A 77
6書影講談と評弾 : 伝統話芸の比較研究 鶴川図書館木越治編八木書店2010鶴川3階 779.12||Ko 19
7書影出版と権力 : 講談社と野間家の一一〇年 中央図書館魚住昭著講談社2021中央5階 023.067||U 79
8書影舌耕文学談 ( 中村幸彦著述集 ; 第10巻 )中央図書館中村幸彦著中央公論社1983中央5階 918.68||N 37||10
9書影忠臣蔵はなぜ人気があるのか ( フィギュール彩 ; 18 )鶴川図書館稲田和浩著彩流社2014鶴川3階 912.5||I 51
10書影伝統話芸・講談のすべて 中央図書館阿部主計著雄山閣出版1999中央5階 779.12||A 12
15 件中の 1-1012
選択行を: