検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:世界史 -- 近世
選択行を:
21 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影16・17世紀の海商・海賊 : アドリア海のウスコクと東シナ海の倭寇 中央図書館越村勲編彩流社2016中央3階 209.5||J 97
2書影近代世界を剥ぐ ( これからの世界史 ; 1 )鶴川図書館廣松渉著平凡社1993鶴川2階 209.5||H 71
3書影国際平和を歴史的に考える ( いまを知る、現代を考える山川歴史講座 )鶴川図書館岡本隆司, 飯田洋介, 後藤春美編山川出版社2022鶴川3階 319.8||Ko 51
4書影国民国家のエルゴロジー : 『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ ( これからの世界史 ; 9 )鶴川図書館加藤哲郎著平凡社1994鶴川2階 209.5||Ka 86
5書影市場と劇場 : 資本主義・文化・表象の危機 1550-1750年 ( テオリア叢書 )中央図書館
研究所
ジャン‐クリストフ・アグニュー著, 中里壽明訳平凡社1995中央3階 209.5||A 19
体大院研 209.5||A 19
6書影集団の運命と全体の動き 1 , 2 ( 地中海 ; 2-3 )中央図書館
鶴川図書館
フェルナン・ブローデル [著], 浜名優美訳藤原書店1992-1993中央3階 209.5||B 71||2
中央3階 209.5||B 71||3
鶴川2階 209.5||C 42||2
鶴川2階 209.5||C 42||3
7書影女性から描く世界史 : 17~20世紀への新しいアプローチ 中央図書館水井万里子 [ほか] 編勉誠出版2016中央2階 367.2||J 76
8書影侵略の世界史 : この500年、白人は世界で何をしてきたか 中央図書館清水馨八郎著祥伝社1998中央3階 209.5||Sh 49
9書影世界時間 1 , 2 ( 物質文明・経済・資本主義15-18世紀 ; 3-1, 3-2 )中央図書館フェルナン・ブローデル [著], 村上光彦訳みすず書房1996-1999中央3階 209.5||B 71||3-1
中央3階 209.5||B 71||3-2
10書影世界史のなかの近世 ( 青山学院大学総合研究所叢書 )中央図書館青木敦編慶應義塾大学出版会2017中央3階 209.5||Se 22
21 件中の 1-10123
選択行を: